12日は議案説明会でした。
市長提出議案の内容について理解するため、
市当局が内容を説明します。
事前審議にならないように質疑は行われません。
14日は代表者会議です。
庶務的な事項について相談する会議です。
前日に締め切られた会派結成届けの状況と
会派代表者の紹介があり
18日の本会議を前に、議員控え室の割り当て、
議席の割り振りなどを協議します。
あくまでも代表者会議なので議員個人ではなく
会派の代表者が出席し会派に属さないと出席もできません。
(傍聴は可能ですが発言権がありません)
15日は全体協議会で、その後代表者会議。
初議会の段取りや議案処理
(市長提出議案の他に議員提出議案、請願もあり)などを協議。
これまで一般質問の際、自席で行っていた二回目、
三回目の質問を今回から新しくできた質問席で行うための
確認などがなされました。

2007年06月17日
11日議員総会のその後…
posted by 中島かおり at 21:00
| かおり通信