blog_notice_20190702.png

2007年08月24日

男女共同参画アドバイザー養成塾第6回「女性の政治参画」

photo_034.jpg

姫路市議会議員 今里朱美さん
加西市議会議員 後藤千明さん
多可町議会議員 廣畑幸子さん
コーディネーター 中野則子所長
とともに中島かおりもお話してきました。

2ヶ月あまりの一年生議員と違い、
皆さん期を重ねていらして落ち着いてみえました。
その分、私は緊張を増しました。
しかし、一年前今日とは反対の席に座っていた自分を思い出し、
懐かしい顔も見つけることができて、勇気づけられました。

本来は男だから、女だから、ということのない社会が
ベストなのですが、そうもいかない現実に試行錯誤する
状況のお話には重なる部分があります。
私の議員になってからの体験談に
「それは絶対に女だからなめられてるよ!言われっぱなしに
ならんと、しっかりものを言っていかないとあかんよ!」と
反対に力強く声をかけてくださる方もいて、
頼もしい限りでした。

何かに挑戦しようとしている人、
声を出そうとしている人には時間がかかっても
是非実行してほしい!世の中は厳しくそう簡単に
共感してくれる人はいないけれど、
もう少し範囲を広げれば、どこかに助けてくれる人はいます。
私も色々なご縁で、たくさんの勇気と元気をもらったように、
差し伸べてくれる手は必ずあります。

今まで助けて頂き、支えてくださった方々を振り返る
よい機会になったのと同時に、
余裕のない今の状況を少し立ち止まって、
私も元気と勇気をあげられる側に
少しでもなることができたら、と感じています。

咄嗟の状況にすぐに対応できない反省を課題としつつ、
一週間後に迫る議案説明会にあせる中島かおりでした♪
posted by 中島かおり at 21:00 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg