あしや村の視察に出かけました。
当局側は3人、会派内3人でした。
(議長は急用でキャンセルになってしまいました)
設置条例廃止の動きがあり、今後この場所が
どのようになっていくのか注意が必要です。

芦有ゲートからいよいよ登っていきます。

青空ひろばには、このような樹が茂っていました。




ごはんのひろばです。

アスレチックも残っています。
小さい頃遊んだ記憶が蘇ります。
蚊取り線香を持ち、わかりにくいですが長靴を履き、
万全の格好をしています。

大小屋の中です。

ハイキング道として整備されていて橋も安心して
渡ることができました。
栗、どんぐりなどたくさん落ちていました。
涼しく、森林浴としても心地よく、青少年育成のために
何とか活用できないものか、という話にやはりなります。
この9月議会の一般質問でも取り上げましたが、
教育委員会が財産区に返そうという動きがあるので
その前に何とかよい道筋をつけたいものです。