blog_notice_20190702.png

2008年02月09日

セミナーに参加しました

〈格差社会〉の何が問題かー自治体構造改革に触れながらー
「自律のまちづくり」への挑戦 他

「地方分権」あるいは「三位一体改革」ということは
ニュースや新聞を通じて知識として知っていたつもりでしたが、
昨年6月地方議員になってから、そのことの意味を
身をもって知るようになったと感じていました。
これまで生活していた中で、気付かないうちに
このように変わっていたのか、
このようなことが行われていたのかと、
震えるような衝撃を受けたこともあります。

地方分権時代といえども、国の方向を無視する選択肢は
地方自治体には皆無といってよいのかもしれません。
国の動向も常に注視しつつ、しかしだからといって
振り回される事なく、着実に冷静に
そして危機意識をしっかりと持った
「市民のためのまちづくり」が求められていると思います。
posted by 中島かおり at 21:46 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg