山手小学校の誇れる6年生です。
情報に振り回されずに自分の視点から世界をみて考える。
ひとりでいる時間を大切にする。
人とのつながりを大切にしよう。
インターネットが発達して情報が溢れ
多くの人とつながっている錯覚がある社会だが、
自分の興味関心に引き寄せて情報を自ら選び取り
知識として活用していく。
ひとりでいることを恐れずに、
ひきずられない自分を育てていくように、
という校長先生のお話。
悔しくて人知れず泣いたこともあるが、
「できるまで頑張った」という卒業生の言葉。
「頑張れば出来る」はずなのに、
「頑張っても出来ないことがある」といってしまう大人。
ならば「出来るまで頑張ろう」とはならないだろうか。
頑張っても出来ないこともあるかもしれないけれど、
初めからあきらめないでやれば出来るのだと信じて頑張る!
子供に学ぶことはたくさんあります。
そして、いつまでもそのことに気付き感じる自分でありたい。
ご卒業おめでとうございます!
さよならの向こうには、輝く未来が待っています。

2008年03月19日
山手小学校第73回 卒業証書授与式
posted by 中島かおり at 21:47
| かおり通信