blog_notice_20190702.png

2008年07月06日

一年生議員の悩み

議会終了後は通信作成に追われる日々です。
その過程で、自然とふりかえりをすることになります。

議会での発言において、「知らないことは質問しない」
という原則は守っているつもりです。
まだ慣れないため、事前にいいたいことなど、
ノートをつくります。
あとは本番でどのようなやりとりになるかですが、
言葉の使い方・選び方が難しいのです。
業界用語を使わなさすぎるからなのでしょうか。
議会での発言は、市民にむけたもの。
だからこそ、わかりやすさを心がけていますが、
反対に考えすぎなのでしょうか。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク


posted by 中島かおり at 19:31 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg