国の事業仕分けで無駄と言われて有名になっていたこともあり、
訪れた最初「プラスのめがね」で見ることはできなかったのですが、
大人でも楽しむことができました。
3月いっぱいで閉館となることや春休みということもあり、
子どもたちが多かったのですが、
結構楽しませて頂きました。
しごと探索ゾーン



しごと体験ゾーンでは、「TVスタジオの仕事」ということで
キャスターやお天気お姉さんを体験しました。



お人形が一体260万円もするらしい(?)ということが
ニュース等で言われていたそうです。
「そんなに高価なのかしら?そうだとしたら著名な作家によるものかも」
と考えていましたが、案内の方が、間違った情報で困惑しています
とご説明頂きました。



「準備中」や「開催なし」というブースも多く、残念でした。
子どもは見向きもしていませんでしたが、
ボールペンなど残った文房具を「お持ち下さい」と
置いてありました(むかって左端の写真)。



何だか非常に惜しい気がします。
さようなら!!!
