発生量の合計
平成17年度 35864t
平成21年度 33592t
と、人口の増加とともにごみの量も比例するイメージがありますが、
そうではないという数字がでています。
また、パイプラインについて。
芦屋浜と南芦屋浜が対象地域となっていますが、
パイプラインは毎日、夜でも収集できるシステムです。
修理等は手作業に頼らざるを得ない部分があり、
そのために、輸送管がつまらないような捨て方をする、
また、貴重品を落としても回収が非常に困難であること、
など、利用について細かな説明がありました。
帰り道、お月さまがとてもきれいで、見とれてしまいました。
何もかも考えるのを止めて、ずーっとみていたいな、と

元気をもらいながらも、「中島かおりの片思い」にも気付きました

その片思いを解消すべく、来週からいよいよ9月議会が始まります!
ふっきりながら、片を付けながら、それでも前に進んでまいります。
