blog_notice_20190702.png

2011年02月25日

芦屋市収賄事件再発防止検討委員会報告書

総務常任委員会

第6号議案
平成22年度芦屋市公共用地取得費特別会計補正予算(第2号)

第9号議案
平成22年度芦屋市宅地造成事業特別会計補正予算(第1号)

第3号議案
平成22年度芦屋市一般会計補正予算(第5号)

陳情第27号
TPPの参加に反対する陳情

所管事務調査
本市職員にかかわる収賄事件について

など

元職員
ということになろうかと思いますが、

芦屋市収賄事件再発防止検討委員会報告書

をご説明頂きました。

この事件の根本原因ですが、
返済能力を上回る過大な住宅ローンの借り入れである、と。
再発防止のために、
内部統制システムを構築することの検討は必要であること。
予定価格が130万円を超える工事、
50万円を超える業務委託については、契約課への合議が必要であり、
予定価格が200万円以上の契約については、
業者選定委員会の決定が必要であるため、
意図的に少額工事に分割し発注したことから、
少額随意契約のあり方を検討することが必要であること。
危機管理体制の組織強化
などが報告書に記されています。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 22:18 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg