blog_notice_20190702.png

2011年08月12日

朝来市(あさごし)行政視察

朝来市に行ってきました。

1.議会基本条例の制定について

2.自治基本条例について 地域自治協議会・地域自治包括交付金制度 地域支援職員制度

など。

和田山公民館 第5学習室にて

no-title

議会基本条例については、

能見勇八郎議長さん
藤岡事務局長さん
小笠原副主幹さん

からお話しをお聞きしました。

芦屋市議会においても、議会基本条例の制定について議論を始めたばかりですので
大いに興味があるところです。
具体的な質問もさせて頂くことができ、大変勉強になりました。

自治基本条例については、

市民まちづくり部人権・まちづくり課 清水課長さん
同じく                   馬袋副主幹さん

からお話しをお聞きしました。
9割以上の市役所職員さんが市内に住んでおられるので、
地域支援職員など兼務で仕事としてまちづくりに関わりつつも
市民 としてまちづくりに積極的に関わっておられるということです。

帰り道、竹田城跡に寄りました。
「帰り道」のつもりが、とんでもなく長い道のり?となってしまいましたたらーっ(汗)

安土城、姫路城と同じ 穴太積み(あのうづみ)による石垣となっています。

兵庫県立北部農業技術センター も一望できます。

夕方5時を過ぎながらも汗だくになってようやく辿り着き、よれよれ状態ですふらふら

IMG_5150.JPG IMG_5151.JPG

お世話になった皆さまへ。感謝を込めて黒ハート
ありがとうございました。
そして芦屋市議会も早く追いつけるように、頑張っていきたいと思います。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 22:12 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg