「地方自治の動向と議会制度」
早稲田大学大学院公共経営研究科教授 北川正恭さん
「これからの議員の役割」
関西学院大学経済学部教授 林宜嗣さん
「地方財政の現状と方向性」
元京大総長
財団法人国際高等研究所所長 尾池和夫さん
「地震への備えと自治体の役割」
どの講師の方も個性的でしたが、共通した内容として
これまで通りではやっていけない時代であり、
地方議会議員としての役割を自覚して、使命を果たしていかなくてはならない。
ということだったと思います。
300人近い、地方議会議員という方々が全国から集まり、
自分の中で冷静にみることができる部分もあるかと思うと、
驚くような言動に、唖然とすることも

何れにしましても、頑張ってまいります!
