blog_notice_20190702.png

2012年05月24日

行政経営と改革


方針管理制度
小野市総合政策部次長 岩崎一喜氏

「経営品質」向上による行政経営の改革/事例紹介
川西市総合政策部政策推進室 政策課長 飯田勧氏
株式会社Kairos 長友隆司氏

業務改善改革運動
北上市保健福祉部 健康増進課長 高橋謙輔氏

事業仕分けの実践
小田原市 環境部長 井澤幸雄氏

沢山お話を聞かせて頂きました。

事業仕分けについては、これまで実際行われた現場を見せて頂いたことがあります。
しかし、実際国の事業仕分けなどの現場に立ち会われた方のお話を聞いて
感じ方が変わったものがあります。
仕分けは決して「廃止ありき」のものでもなく、
取り扱い説明書のない「道具」であり、
説明書を自分たちで考えるものである、と。
その事業について、本来どのような目的なのか。
その事業が本当に必要なのか、を議論することがとても重要なのである、と。

あれもこれも から あれかこれか の取捨選択を迫られている時代だからこそ
自分たちのまちに必要なものが何なのか。
冷静な判断が求められるのだと思います。

行政刷新会議 地方交付税についての事業仕分け(平成21年11月13日)
の裏話(?)など、
大変興味深く聞かせて頂きました。

井澤部長さんと。

IMG_6611 (2).JPG

受講生の皆さんとわーい(嬉しい顔)

IMG_6610 (2).JPG

偶然にも演劇部で「ベルサイユのばら」を練習されておられるという方と
席がお隣どうしでした。
演劇を拝見しましたるんるん
宗像市の赤田さん。
素敵なアンドレさまをありがとうございます。

IMG_6609.JPG

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 23:23 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg