blog_notice_20190702.png

2013年02月11日

「生活」か「命」か

後一か月すると

あの東日本大震災から丸2年になります。

福島県飯舘村700日の記録

というドキュメンタリーを見ました。

放射能に対する正しい情報が開示されずに
避難が遅れてしまったのです。
全てがわかった後となっては、もっと早く避難すべきであった、ということは
誰でもいえます。
命と生活とどちらを優先すべきであったのか。
そのような問いかけをしなければならないほど、追い詰められていたというのに。
そしてそれは今も続いていることを忘れてはいけないのだ、と。

飯舘村
昨夏会津若松市から南相馬市へ行く途中、飯舘村も通りました。

IMG_6893-thumbnail2.jpg

のどかでとてもよいところ。でも人気は感じられない。
その時の風景と記憶が蘇りました。

不思議なほど、この冬は「節電」がかつてほど叫ばれていないことにも気付きます。

さあ、明日は議案説明会。
予算議会の幕開けです。
地方議会議員として、どのように臨まなければならないのか。
気を引き締めて頑張って参ります。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 18:39 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg