本会議、一般質問が予定されています。
その段取りなど。
引き続き、代表者会議が開かれました。
主な内容は、選挙管理委員会の委員について。
最終日に選挙、といっても指名推薦による予定ですが
行われます。
明日の本会議に備えて
議会運営について本を読んで勉強しています。
全て芦屋市議会における会議規則によりますが
改めて議会運営についての本を読みますと
これまでの運営で実は必ずしも適切ではなかったことなど
わかります。
議会そのものが法律に規定されているものであり、
議員の発言や運営はルールに基づくものでなければなりません。
しかし、例えば議事進行発言
といわれる発言についてなどは、
それを受ける議長だけではなく、発言する側の議員も
どのような性質によるものなのか、など
双方が認識を共有することが、よりよい議会運営になるのではないかな、と
思うところです。
何れにしましても、議会とは様々な意味で奥が深いものです。
