blog_notice_20190702.png

2013年06月18日

本会議

6人の議員による一般質問でした。

午後から議長席に座りました。

もちろん座るだけではなく、議長の代行ですふらふら

何事もなく

とはいきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

傍聴者の方の携帯電話が鳴りました。
しばらくして、もう一度鳴りましたので

芦屋市議会会議規則 第91条 
議場に入る者は,会議の妨げになるものを携帯してはならない。

議員と当局は携帯電話等の持ち込みそのものが禁止されています。

このことに基づいて、傍聴者の方に

電源をお切り頂くようにお願いしました。


議事進行発言も出されました。
自分の中でケースにより台詞をグルーピングしていたのですが
・・・今は議事を続けます
と用意していた言葉の最後は、このようにしていました。
休憩に入ることが決まっていましたので、
あら?続けます、と言ってすぐに休憩いたします、というのは変な気がしましたので
・・・承って  おきます。
と結んでしまいました。

本会議を仕切る 
ということは何といっても初めての経験なので緊張しました。

明日もこの緊張が続きそうです。

10時から本会議が開かれます。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 20:02 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg