blog_notice_20190702.png

2013年07月19日

議会報編集委員会

1年生議員のときは委員を務めさせて頂いたのですが
2年生になり、再び所属することとなりました。
副議長は副委員長的な立場です。

以前の2色刷りからカラーとなり、見やすくなったと言って頂きます。

また、新聞折込から、シルバー人材センターの方による
全戸配布
に変更となりました。

但し、議会改革の流れの中で

芦屋市議会では議会報編集委員会という名前ですが

広報委員会の果たす役割は大きく、また議員自ら議会報を作成していく
という流れになっていますので、
芦屋市議会においても、何れはその方向にいけたらいいのになあ〜との願いはあります。

午後からは

子ども・子育て支援新制度検討委員会

を傍聴しました。
これまでの中で最も傍聴者数が多い、17名とのこと。
といいましても、市の関係者の方々も多数いらっしゃいましたが。

就学前の子どもをめぐる環境が大きく変わろうとしている今、
どこの自治体においても大変悩ましい多くの課題に取り組んでいかなくてはならないようです。

思うところは沢山ありましたが、また別の機会に整理して書いてみたいと思います。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 18:12 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg