blog_notice_20190702.png

2013年07月05日

都市計画審議会

説明事項として

阪神間都市計画(芦屋国際文化住宅都市建設計画)下水道の変更
都市計画芦屋市公共下水道の変更について

人口と処理量の減少に伴う、計画の変更について。
今回は事前説明を頂きました。

その他に
潮芦屋プランの改訂について
南芦屋浜地区のマリーナ(フリーゾーン)土地利用の市民意見募集について

潮芦屋プランについても、対象人口の減少による変更など。

うーん、見込みが甘く過大に見積もりすぎていたと言ってよいのかどうか。
決めつけてしまうのは簡単ですが、
経済状況、その他もろもろの事情によることを
どこまで予測できるのか。
結構難しい問題ではありますが、
それらに基づいて、時には多くの予算を費やして「計画」をつくるのですから
どう判断したらよいのか迷うところです。

次回は10月頃に開催の予定です。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 17:23 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg