に参加すべく、和歌山に行ってきました。
和歌山市役所は、お城のお隣で、会場の窓からお城を見ることができるという
とても贅沢なロケーションです。
休日にもかかわらずお金と時間を使って集まる皆さんですから、
モチベーションが高くやる気のある人であることは
かなりの確率で間違いありません。
こういう職員さんとともに研修に参加できることは有難く、
また幸せなことだと、いつも感じるところです。
さて、この研修の目的のひとつに
参加前よりも元気になって帰ってくる
という項目があります。
プラスの眼鏡で人を見るというワーク
相手のよいところを見つけよう
ということで、ネガティブな部分を完全に排除してよいところをクローズアップさせるのです。
ワークでは上手くいっても実際は…

そのような感想を参加者で話しつつ、
肯定されることから変化の余裕が生まれる
というのです。
初対面の方からも「OKメッセージ」沢山頂きました。
宝物になります

さてさて。
個人的には副議長になっての悩みなど、懇親会の席で相談したり。
それでも、「解決」は皆、自分の中にあるものです。
元気になって戻ってきたのは言うまでもありません


沢山頂いたヒントを胸に、
月曜日からも頑張ってまいります!
