blog_notice_20190702.png

2013年10月15日

芦屋メンタルサポートセンター「しーど」披露会

しーど って 種 という意味です。

それぞれが持つ「しーど」をのんびりと育てていこう
という思いを込めて、名づけられています。

就労継続支援B型 ライラック の従たる施設として オープンしました。

さをり織り
様々な色糸を自由に組み合わせて織られる織物ですが、
さをり織りの布を使った、バッグや小物などを作っておられます。

「しーど」のオープン
本当におめでとうございます!


午後から
佐賀県 小城(おぎ)市議会

議会運営委員会委員と正副議長8名の議員さんが視察に来られました。

議会改革について

これまでの議会改革の取り組み状況
費用弁償の廃止に至た経緯
傍聴者への資料提供について
議会のIT化について

芦屋の議会改革特別委員会の委員(ふたり欠席)と意見交換等をする中で
なかなか厳しい質問を受けたりしながらも、有意義な時間を皆さんで過ごしました。

以前、唐崎の研修所でお目にかかった議員さんもおられて
再会に懐かしく…。
議会運営、議会改革はそれぞれの議会で捉え方ややり方が少しずつ違うため、
お互いに参考になるものだと思います。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 18:20 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg