blog_notice_20190702.png

2014年05月22日

津波・高潮ステーション

芦屋市議会における議会研修会として
大阪の津波・高潮ステーションに研修に参りました。

IMG_1792.JPG

大阪府西大阪治水事務所が所管しています。

かつて大阪を襲った高潮や、
近い将来大阪を襲うといわれている東南海・南海地震と津波について
正しい知識を習得するとともに、
地震、津波発生時の対応などを学べる施設となっています。

IMG_1789.JPG IMG_1790.JPG IMG_1791.JPG

大阪には「海より低いまち」に多くの方々が暮らしているため、様々な取り組みがなされています。

水門の模型ですが、いざという時には
上のアーチ型になっているところが90度たおれて水の浸入を防ぐしくみになっています。

IMG_1788.JPG

ダイナキューブ 津波災害体感シアター
においては、非常にリアルな映像とともに
津波の恐ろしさを体感しました。

どのような場所で地震をはじめとする災害にあうかわかりませんので
冷静な判断とともに、
日頃からの知識、訓練は不可欠なのだ、と改めて思いました。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 16:06 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg