集合場所を最初間違えてしまいました。
前回と同じ場所に行ってしまったのです。
忙しい時ほど「思い込み」にはくれぐれも気を付けなくてはならないことを痛感しました

午後からは「介護と福祉を考える会」に参加させて頂きました。
テーマ「実践現場からの発信」
アルコール依存症の当事者から
薬物依存症の当事者から
成年後見人の立場から
保健・医療領域における、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病の4大疾病に
精神疾患を追加して、今や5大疾病といわれるそうです。
10人に1人くらい心を病んでいる人がいる、と言われています。
当事者の方のお話しなので、あまり詳細を語ることは避けようと思いますが
貴重なお話を聞かせて頂きました。
この夏、症例等については精神科医の方のお話しを聞いたばかりでしたが、
福祉、医療の現場において依存症の方が多いということ。
身近な問題であること。
この認識を持っていなかったことを
強く反省したところです。
今日の勉強会は有意義でした。ありがとうございます。
