blog_notice_20190702.png

2015年03月14日

恩師

恩師の先生が退職されるにあたり、最終講義が行われました。

家庭科教育成立史研究から男女平等教育
そしてジェンダー文化学習論研究へ

朴木佳緒留教授

これまで沢山のお話を聞かせて頂き
多くの学びと気づきを頂いた大好きな先生でしたが
今日のお話をお聞きして
色々な経験をしてこられたことを
改めて思い知った次第です。
あきらめないこと。
「怒り」は人生を活性化するので、悪いことではなく
人生を前向きに進めるように。
但し、恨みはよくないと。

IMG_3903.JPG

お花をお渡しさせて頂くという名誉を頂きました。
感謝申し上げます。
これからも、ご活躍されますことを期待しています。

朝から準備等お手伝いをいたしました。

IMG_3910.JPG

また、中島かおりが1年生の時に
兵庫県の施設の機関誌に掲載されるにあたり
取材に来られた方と、何年ぶりかで偶然お目にかかることができました。
近藤ゆかりさん。

IMG_3911.JPG

素敵な偶然とご縁に幸せを感じました。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 23:40 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg