blog_notice_20190702.png

2015年05月06日

徳島へ

地域の皆さまと親睦を深めるべく
徳島へバス旅行へ出かけました。

阿波人形浄瑠璃
は、国指定重要無形民俗文化財として
毎日上演されています。
徳島県立 阿波十郎兵衛屋敷にて。

IMG_4673.JPG

太夫さんの物語りに、三味線の音色。
操られる人形にも魂が入っているかのごとく、
とても感動しました。
同時に、伝統芸能の素晴らしさと継承についても考えさせられました。
記念撮影もさせて頂けます♪

IMG_4674.JPG

鳴門ドイツ館は、
第一次世界大戦で捕虜になったドイツ兵と地元の人々との友好を伝える資料館です。

IMG_4675.JPG

お天気もよく、ゴールデンウィークの最終日。
帰り道は少し渋滞がありましたが、ほぼ予定通り芦屋に戻ってくることができました。
楽しく過ごさせて頂きつつ、
地域の問題についてもお話し頂くなど
勉強もさせて頂きました。
今後に生かしていきたいと思います。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 21:36 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg