民主主義社会を主導する
不可欠な機関
富野暉一郎氏
元逗子市長
議会がどのようにつくられてきたのか。
市民革命から近代議会制度の確立など
歴史的なお話しに加え、
現在の地方議会との違いや
地方議会議員としてのあり方、市民との関係についてなど。
議会こそ
地域民主主義の最重要の機関であることを
自信と自覚を持って再確認しなくてはならない
この言葉は響きました♪
常に、初心にかえらなければなりませんが
自分自身に問うこととともに
制度のなかにおける「議会議員としての位置づけ」
についても、常にたちかえる必要性を感じます。
中島かおりが初めて立候補し、初当選した年に
お話をお聞きしています。
http://nakajima-kaori.sblo.jp/article/13636138.html
それから成長してきたのでしょうか。
違う意味でも緊張しながら、今日の時間を過ごしました♪
