blog_notice_20190702.png

2015年09月18日

本会議

10時から本会議が開かれました。

請願第3号 
「安保関連法案(戦争法案)」のすみやかな廃案を求める請願書

参議院における採決がなされていませんでしたので、
本日の本会議日程についての変更はありませんでした。

請願については、不採択という結果になりましたが、
討論はかなり白熱したような感じがしました。

中島かおりは、
安保関連法案(戦争法案)ということについて、
廃案とすべきということには賛成しかねますので
今回の請願については、結果として「☓」という判断をいたしました。

しかしながら、
今回のこの安保関連法案をめぐる一連の国の動きにつきましては
丁寧に進めるべきではなかったのか、と強く思うところです。
最新の世論調査では、国民の6割が法案に反対、
8割が説明が不足していると答えています。
あれだけ多くの人たちのデモを含めた動きがあるなかで
市民、国民に理解を得る努力をもっと丁寧にしてもよいのではないか、と。
そういう意味で、「強行採決」に抗議するアピールを
議員有志とともに出させて頂きました。

山中市長も、阪神間4市長とともに、強行採決に反対する等の声明を発表しておられます。

法案の行方については、今後どのようなプロセスを経ていくのか。
しっかりと見ていかなければなりません。
posted by 中島かおり at 21:06 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg