blog_notice_20190702.png

2016年01月16日

クロスロード

以前にJIAMの研修で受講した際、
とても不愉快な思い、女性差別(セクハラ発言)を講師から受けた記憶があることから
これまで気持ち的に敬遠していたものです。
今日は、ワークをしながら学びました。

クロスロードとは、本来
・重大な分かれ道、人生の岐路
・人と人が出あう場所、活動場所
という意味があります。
室温に対してYESかNOを選び、
その理由を自分の言葉で説明していきます。
防災についてはどちらが正解ということはなく、
皆で話し合いながらゲームを進めていきます。

数人のグループでの学び。

IMG_7259.JPG

大勢で、問題に対する答えを札を掲げる、という方法もあります。
何れにしても防災に対する考えを深め、
皆で話し合うということは重要ですね。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 20:57 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg