
紙の資料がなく、タブレットのみで資料を見ようとした時、
自分がイメージするこれまでの委員会審査、
自分以外の人が質問する時も、それらを資料を開き、
当局の答弁をもらすまいとメモを取る、
と同じようにしようとするからしんどいと考えるなら、
今までのようにきっちりするのは無理かも、と一定の割り切りが必要な気がします。
あるいは、メモして後で見る、確認する、といった大いなる工夫と努力がいるみたいです。
画面に書くメモは字が大きくなり
他の書類に移ろうとすると、
急に画面が消えて元に戻ったり(バグがあるのではないかとの話も聞こえてきますが…)
とにかく、操るのは大変です。
来年の予算審査の時には、紙資料なしでやらなければならないので
中身の準備はもちろんですが、
入念な準備が必要みたいです…。
話は変わりますが、改修工事中の北館地下一階の食堂、売店ですが、
来週からリニューアルオープンとなります。
