CSR調達などに取り組む企業・業界団体等へのアンケート調査とともに、
先進的な取組を行っている企業・業界団体に対するヒアリング調査や、
持続可能な調達に関する国際的な動向について
調査がとりまとめられています。
ワークライフバランス
という言葉も随分浸透してきたように思います。
是非、ご覧ください。
http://www.gender.go.jp/policy/positive_act/work/research.html
(内閣府HPより)
中島かおりは、1年生議員の時にすでに
地域貢献度の項目に男女共同参画推進、
ワーク・ライフ・バランス、子育てしやすい職場環境に前向きに取り組む事業主を評価する
ということを、芦屋市においても、ぜひ取り入れるべきである、と
提案し、一部取り入れて頂いています。
誰もが住みやすく、生きやすい社会。
もっともっと、進むといいですね。
