blog_notice_20190702.png

2017年09月06日

民政文教常任委員会

所管事務調査
市立幼稚園・保育所のあり方について(継続)

審 査 事 項
第54号議案
芦屋市立幼稚園の設置及び管理に関する条例及び芦屋市立保育所の設置及
び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について

第57号議案
平成29年度芦屋市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)

第59号議案
三条デイサービスセンターの指定管理者の指定について

陳情第11号 市立図書館に関する陳情書

陳情第13号 芦屋市朝日ケ丘幼稚園の廃園計画に関する陳情書

今日は、お母さん方を含めて多くの傍聴者がいらっしゃいました。
予定されている精道と西蔵の認定こども園についての説明を受けました。
その後、精道保育所、精道幼稚園、朝日ヶ丘幼稚園の廃止に関する
条例の審査へと続きました。
朝日ヶ丘幼稚園の保護者の方からは
廃園に反対する陳情書が提出されていました。
31年度の園児募集の停止については
承服しかねるということでした。
確かに廃園が決定される前に、
保護者の方々への説明がまだ不足している、
説明責任がはたされていない、と感じる中で
廃園に向かっての計画が粛々と進むことに
抵抗を感じることは理解できることです。
様々な場面で感じることですが
「丁寧な説明」が求められると思います。
お互いにとって不幸なのではないか、と思うところです。

明日は、総務常任委員会です。

芦屋市議会議員 中島かおりホームページへのリンク

posted by 中島かおり at 21:36 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg