ご縁があって見学に行かせて頂きました。
1730年8月
8代将軍・徳川吉宗は
「堂島米会所」を公認し、
取引所機能、事務所機能、清算機能の3つの機能が分立した
組織的な先物市場としては
世界初であることが国際的に知られています。
設立当初に貢献した130人の中には
五代友厚 鹿児島藩士族 として名前が掲載されており、
大阪経済の父、大阪の恩人
と言われています。
戦争にも残った建物の前には、銅像が建っています。
ステンドグラスも80年前のものだそうです。
五代友厚氏が心血を注いだ
大阪経済、大阪市場の歴史を感じ取ってまいりました。
ありがとうございました♪
