blog_notice_20190702.png

2019年05月08日

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第38号)

通常国会が開かれていますが
4月25日の衆議院本会議を経て、
女性活躍・ハラスメント法審議の舞台は
参議院に移ることになりました。

本日参議院において趣旨説明が行われています。
一般事業主行動計画の策定義務の対象拡大
ハラスメント対策の強化
等が盛り込まれています。

https://www.mhlw.go.jp/content/000486033.pdf
(厚生労働省HPより)

成立する前に、国会においてしっかりとした議論が行われることを
期待したいです。
セクハラの相談窓口は企業には義務付けとなっていますが
「議会」という場においては相談窓口がありません。
これまでも望み続けてきましたが
「議会」という場所においても必要ではないかと思うところです。

国会中継ですが久しぶりに、(インターネット)議会中継を見ました。
議員という仕事は、やはり地味な仕事だと思います。
posted by 中島かおり at 23:50 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg