blog_notice_20190702.png

2019年06月21日

県議会初の一般質問でした♪

市議会とは違い、
答弁含む時間が45分
(芦屋市議会では持ち時間に答弁は含みません)
再質問等は、通告した項目の順番に進めなければならない。
再質問するときは、「再質問します」と
最初に言わなければならない、など
意外と細かいルールがあります。
そこが慣れないのと、
不規則発言に思わず反応してしまうなど、
よく考えると、議長が何も指示をされないので
進めればよかったのですが、
そこが一年生の未熟なところでしょうかふらふら

また、質問席に移ってから、
市議会とは違うため
細かい話にまで落とし込んでしまったことも
反省材料のひとつです。
しかし、初議会で一般質問をさせていただけたことは
大変勉強にもなりました。
機会を与えて頂いた皆さまに、感謝いたします。
兵庫県で県議会議員として働くとはどういうことか?
市議会議員とはステージは違うのだな、と実感しつつある、といったところです。
posted by 中島かおり at 23:12 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg