blog_notice_20190702.png

2019年06月29日

G20大阪サミット

2日間の日程を終え、首脳宣言が採択され閉幕しました。
会合で大阪に出かけることがあり、
まちの様子がどんな風なのかと
多少興味関心をもっていました。
場所によっては大変だったとお聞きするところですが
駅頭のごみ箱やコインロッカーの対応は仕方ありませんし
確かに警察や警備の人を見かけるといったことを除くと
大阪駅周辺に関してはとりたてて
窮屈さを感じるということではなかったように感じました。

議論された内容はもちろんのことですが、
公式のHPが用意され
コーヒーブレイクに提供されたお菓子なども
発表されています。
外国の方々がどのように味わい感想を持たれたのか
興味があります。
それはすなわち日本という国が
どのようにとらえられているのかということにつながる気がするからです。
もちろん、それらをきちんと計算に入れたうえでの「演出」であろうと考えますので
その効果は知りたいところです。

その後、役員会に参加のため芦屋に戻り
芦屋のまちの文化について話し合いが続きました。
posted by 中島かおり at 19:04 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg