昨晩になりますが、
西蔵集会所に出かけてきました。
芦屋市議会議員さんに何人かお会いしました。
大阪湾港湾等における高潮対策検討委員会
尼崎西宮芦屋港部会のとりまどめ結果が
冒頭説明されました。
宮川の護岸対策ですが、
5月21日からすでに仮設土のう設置工事など
進んでいます。
43号線から浜内出橋までの約240mが
来年1月31日までの工期で工事が進んでいます。
浜内出橋より南へ潮凪橋までの約320mについては
秋から工が着手される予定です。
工事中の車の通行や、歩行者、自転車の安全対策、
今回の仮設の土のう等は安全なのか、
といった疑問や要望が話されました。
昨年のような被害は二度とでないような
対策を強く望むところです。

2019年06月17日
宮川の高潮対策に係る説明会
posted by 中島かおり at 19:48
| かおり通信