blog_notice_20190702.png

2019年07月29日

総務常任委員会管内調査二日目

25日
株式会社オフテクス豊岡工場
(H30 但馬産業大賞受賞企業)

但馬県民局
[総務企画室・地域政策室・豊岡県税事務所]

山 陰 海 岸 ジ オ パ ー ク 館 (ひょうご地域創生交付金活用事業)
(山陰海岸ジオパークの中核拠点施設)

余部クリスタルタワー
道の駅あまるべ
( 合 併 特 例 債 活 用 事 業 )

オフテクスさんは、
コンタクトレンズのケア用品・一回使い捨てタイプの点眼薬
の研究開発、製造、販売に特化したメーカーです。
経営理念は
「世界の眼科医療に貢献する」
スローガンは
「創意工夫と挑戦」
です。
無菌充填
殺菌された容器に
無菌ろ過した内用液を
充填する方法は
どこにでもあることではないことなのだそうです。
豊岡工場内を見学させて頂きました。

IMG_1966.JPG

次に但馬県民局にお邪魔し、管内の概要をご説明頂きました。
兵庫県の約四分の一の面積を占めますが
人口は3%とのことです。
・交流人口の拡大
・定住対策の推進
・基盤づくりの推進
職員数は438人です。

IMG_1967.JPG

山陰海岸ジオパークでは
新温泉町の西村銀三町長さん自らご説明頂きました。

IMG_1968.JPG

ユネスコ世界ジオパーク加盟の認定を受けています。

その後、余部クリスタルタワー、道の駅あまるべに向かいました。
ここでも、香美町の浜上勇人町長さんからお話をお聞きしました。
2017年に余部鉄橋「空の駅」にエレベーターが完成しています。
クリスタルタワーの事業費は、約6億5千万円です。
その財源は主に、合併特例債です。

IMG_1970.JPG

「空の駅」の駅長さんです。

IMG_1971.JPG

改めて兵庫県の広さを何度も実感した次第です。
posted by 中島かおり at 21:07 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg