ユニバーサル社会づくりの推進にむけて
ユニバーサル社会づくりの推進に関する条例があります。
全ての人が地域社会の一員として尊重され
互いに支えあい、一人ひとりが持てる力を発揮して
活動することができる社会をめざします。
兵庫県立視覚特別支援学校
今井裕二氏
「障害者スポーツから見たユニバーサル社会づくり」
知恵と工夫でスポーツをするということについて
タンデム自転車
陸上競技
サウンドテーブルテニス など
ご自身の体験とともにお話しくださいました。
とても大変なご苦労とエネルギーを使ってこられたことと思いますが、
微塵も感じさせない温かい笑顔と前向きな姿勢で
引き込まれて拝聴していました。
2020年の東京パラリンピック開催が契機となり
ユニバーサルスポーツにも注目が集まり、
ニーズも高まることと思います。
関係者の方々を含めたみんなの頑張りで、
ユニバーサル社会に向けて益々前進することを願います。