かなりの強行軍でした。
「ひょうごスタイル」
新しい日常に対応したお部屋の準備具合も
場所によって様々です。
会議室の大きさなどによるところが大きいと思いますが、
写真はその辺りを意識してご覧頂くと
面白いかもしれません。
県庁を出発し
北播磨県民局へ(加東市社)
県産の木材を使用したアクリル板を今後売り出していくそうです。
皆さま、是非、会社に、事務所に如何ですか。
二番目は東播磨県民局(加古川市)
玄関ではコウノトリがお出迎えしてくれます。
最後は海を渡って
淡路県民局へ

各地における取り組みについて
学ばせて頂きました。
やはりどこにおいても、コロナの影響があります。
それを乗り越えて今後どのように立て直しを図っていくのか。
どの分野においても大きな課題です。