blog_notice_20190702.png

2020年08月29日

第10期阪神南地域ビジョン委員会第一回総会

第一部から第三部にまでわかれて13時半から16時半までの予定で
開催されましたが、
結局17時近くに終了しました。
最後まで出席させて頂きました。

金沢副知事による
「兵庫から新たな未来を創る
ー新ビジョン策定について」

IMG_6138.JPG

阪神南地域ビジョン委員会専門委員(近畿大学総合社会学部教授)
久 隆浩 氏による
「阪神市民文化社会ビジョン」とビジョン委員の役割

それぞれに学ばせて頂くこともあり、
今期の委員で大学生も何人かいるなかで、
10年後とか30年後の計画に意味があるのか?
という質問などは、興味深いものでした。

未来のこどもたちの選択肢を広く残すために
今、種をまく必要があるのです。

それに加えて、
ビジョン委員さんの自己紹介はかなりの見せ場だったと思いました。

IMG_6137.JPG

阪神南地域は兵庫県のなかで占める面積は2%ですが、
人口は全体の20%にものぼるとのこと。
阪神間モダニズムの流れもふまえつつ、
様々な活動を期待したいと思います!

皆さま、お疲れさまでした。
posted by 中島かおり at 18:20 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg