不審電話に不信者情報等、お気を付けください。
警察官をかたって「お金がおろされている。」
「キャッシュカードを封筒に入れて保管してください」などと電話があり、
訪問した男が、キャッシュカードを騙し取るといった詐欺事件が
連続して芦屋市内で発生しているようです。
【防犯ポイント】
●「カードを預かる」「暗証番号を教えて」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、
ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、
被害に遭わないよう注意の呼びかけをして頂くなど、
よろしくお願いします。

2020年12月24日
詐欺被害にご注意ください
posted by 中島かおり at 20:59
| かおり通信