blog_notice_20190702.png

2021年05月25日

6月定例会に向けて

議会運営委員会が開かれ、
6月定例会の
提出予定議案が示されました。

第354回(定例)県議会提出予定議案件名一覧

(予算案件)
1 令和3年度兵庫県一般会計補正予算(第3号)

(条例案件)
1 過疎地域における県税の課税免除に関する条例
2 職員の服務の宣誓に関する条例等の一部を改正する条例
3 介護保険財政安定化基金の管理等に関する条例の一部を改正する条例
4 使用料及び手数料徴収条例及び兵庫県立都市公園条例の一部を改正する条例
5 関連法人事業基金条例の一部を改正する条例
6 兵庫県営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例
7 兵庫県立特別支援学校の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例

(その他案件)
1 兵庫県公立大学法人定款の一部変更
2 和解
3 兵庫県公立大学法人に対する出資
4 兵庫県立香住高等学校小型実習船の取得
5 ひょうごはじまり館展示工事請負契約の締結
6 主要地方道加古川小野線東播磨道北工区国道175号Cランプ橋上部工事請負契約の締結
7 県営明石松が丘第2住宅第2期建築工事請負契約の締結

(専決処分承認案件)
1 令和3年度兵庫県一般会計補正予算(第2号)

新年度明けて初の議会なのに、補正予算はすでに第3号というのは、
やはりコロナ禍という緊急事態なのだと痛感するところです。

また、議員定数等調査特別委員会の設置について
「議員定数等調査特別委員特別委員会の設置に係る基本方針」について確認され、
6月定例会の閉会日(6月9日)に設置されることになりました。

宝塚市選挙区 県議会議員補欠選挙が行われ、新たに2名の議員が選ばれました。
門 隆志議員は、維新の会に入団、
風早 ひさお議員は、今朝の新聞では無所属となっていましたが、
自民党兵庫議員に入団されることが決まりました。

令和3年度、様々なことが変わっていく予感を感じつつ、
補正予算を含めて議案の勉強をしっかりとしてまいります。
posted by 中島かおり at 17:05 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg