本日は、委員会審査でした。
第76号議案
令和4年度兵庫県一般会計補正予算(第2号)中
第1表 歳出関係部分
第78号議案
職員の定年等に関する条例等の一部を改正する等の条例中関係部分
報第1号 専決処分の承認
https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/joniniinkai/keisatsu/documents/shiryou7keir041003.pdf
(兵庫県議会HPより)
この定例会においては、地方公務員法等の一部改正に伴い、職員の定年延長に関係する議案が提案されています。
平均寿命の伸長や少子高齢化の進展を踏まえ、
知識、技術、経験等が豊富な高齢期の職員を最大限に活用するため、
公務員の定年を段階的に引き上げるとともに、
定年の引上げ後も組織の新陳代謝を確保し、
その活力を維持することで公務効率の確保を図ることを目的として、
60 歳で管理監督職から降任する管理監督職勤務上限年齢制(いわゆる「役職定年制」)が導入されます。
時代の流れを感じますね。
#中島かおり #芦屋市

2022年10月03日
兵庫県議会 警察常任委員会
posted by 中島かおり at 20:22
| かおり通信