元国際連合事務次長の明石康氏が登壇され、『グローバル人材として活躍するために必要なこと』をテーマに講演されました。印象に残ったのは二点です。
・語学力は必須、会話能力より文法、語彙、作文力を磨くこと
・相手の眼を見ながら、親しみもった説得を
とくに二点目は私自身心掛けたいと思いました。
明石氏には、世界で活躍してこられた迫力としなやかさを感じました。
創立20周年、誠におめでとうございます。

3年ぶりの開催となったカトリック芦屋教会の『オープンチャーチフェスタ』へも出かけました。教会は落ち着く場所です。美味しいおうどんを買い求めました。ゲストであり、兵庫県西宮市生まれのゆるきゃら、"うーこんどの"と出会ってパチリ。


『潮芦屋ふれあい秋まつり』にも足を運びました。お天気もよく多くの方々が集まられて、こちらまで楽しくなりました。

また、『芦屋市民文化賞贈呈式』へ出席しました。おめでとうございます。
