blog_notice_20190702.png

2019年08月01日

兵庫県東京職員公舎

兵庫県東京職員公舎は昭和43年に建設されて以来、
約50年の長きにわたり東京事務所勤務職員や
各省庁等への派遣者などが居住するための共同住宅として利用されています。
建物は1号棟(平成元年築)、2・3号棟(昭和43年築)からなり、
施設の老朽化や将来に向けた新たな機能の必要性等により、建替の必要が迫っています。
新たな職員公舎を整備し、
職員の安全・安心を確保するとともに、
定期借地を前提とした本敷地の有効活用を図ることが進んでおり、
関連する議案が、
県議会議員として初めて臨んだ6月議会において提案されていたことから、
今回現地を視察させて頂いてまいりました。

2019731東京官舎正面.jpg 2019731東京官舎札.jpg

文京区大塚に位置し、閑静な住宅地だと感じました。
企画県民部企画財政局総務課の方と、東京事務所の方に
ご案内頂きご説明を頂きました。

20190731東京官舎.jpg

機会を見つけて、新しくなった際には
また調査に訪れたいと思います。
posted by 中島かおり at 23:50 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg