blog_notice_20190702.png

2022年11月15日

警察常任委員会管内調査-芦屋警察署/兵庫県警察学校など

本日より、警察常任委員会の管内調査です。一日目はまず芦屋警察署にて、課題や取り組みを聞きました。

69BC0F9A-15EA-42E0-8EFD-481795B10814.jpeg

警察事象の管内の特徴として、重大事件の発生は少ないものの、迷惑駐車や近隣者とのトラブルに関する相談など、身近な問題の解決を望む声が多く寄せられています。

組織の取り組みとしては、働き方を意識し、発想の転換を進めています。具体的には、配偶者が出産予定の男性職員に対する個別アプローチによる育児休業の取得、及び男性職員に対する具体的教示による育児関連休暇の取得促進を図っています。

また、業務管理の徹底を図ることにより、年次休暇等の取得を促進しています。週二回の定時退庁日を設定することにより、メリハリをつけて業務にあたり、業務内容に即したフレックスタイム制度の活用、出勤時間の見直しを推進し、健康で働きやすい職場環境づくりに努めています。

きめ細かい取り組みをしていただいていることに安心感を覚えました。

兵庫県警察学校にも出かけました。

4144FEAE-D2AB-453E-8A54-8AC3CB3061F1.jpeg

F57F1861-56B6-4950-A2DA-6D97B86D79A2.jpeg

同校は地元芦屋市に存在しますが、敷地内に入ったのは初めてで広くて驚きました。学んでいる皆さんと意見交換の時間をいただきました。転職組の方のほか、小さい頃から憧れて警察官になりました!という志高い皆さんとお話しできた時間はとても有意義で、こちらも学びの多い時間でした。夢に向かって頑張っている皆さんと、支援している方々はきらきらしているように感じました。昼食は食堂にてカレーライスをいただきました。美味しかったです。

1CC3D40D-F463-471B-8494-B08047012682.jpeg

9D4FC0C8-D7E4-4A7B-8E27-96DB97F02501.jpeg

48954B1B-CDE1-4A74-908A-E953112AC18E.jpeg

尼崎南警察署、尼崎東警察署、尼崎北警察署、西宮警察署(甲子園警察署)へもまいりました。

以上、管内調査一日目の活動報告です。
posted by 中島かおり at 21:41 | かおり通信
2023hp-banner2.jpg