(保健医療部関係)
閉会中の継続調査事件
医薬品等の安全対策の推進について
生活衛生の推進について
閉会中の継続調査事件の調査報告について
薬物乱用防止対策について、
啓発活動の推進
日常の啓発と併せて、
全国一斉に実施される「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(6月20日〜7月19日)など、
中島かおりも、地域における活動として参加させて頂いている経験から、
効果をどのようにはかっているのか、
などについて質問しました。
血液確保対策として、献血運動の推進についても
これまで深くかかわらせていただいてまいりました。
兵庫県赤十字血液センター及び関係機関と連携し、献血者の確保を図る中において、
血液量は目標達成している、という説明を頂いて
少し驚きました。
現場においてはいつも血液が不足しているので献血をよびかけているように感じていたからです。
午後からは、日台議員連盟の講演会でした。
向明徳 台北駐大阪経済文化弁事処 処長
をお招きして、
台湾の最新事情と台日関係について
ご講演頂きました。
